洗濯物をベランダに干す際、8ヶ月のジロが後追いでギャン泣きをするので窓を閉めてたら、2歳2ヶ月のタロが鍵をかけてしまい、閉め出されて困った話がありました。
1ヶ月ちょいが過ぎ、タロ2歳3ヶ月、ジロ9ヶ月現在、何となく解決してきました。
と言っても、ジロの後追いが減っただけなんですがね。
洗濯物を外に出しているときに目が合うことはあるけど、追いかけてくるか特に何もしないことが増えてきた。
泣かれないって楽ちん。
慌てて干さなくて良いとちょっと気持ちに余裕ができる。
タロについても、最近は洗濯ばさみで遊びたいので、ベランダに来て洗濯ばさみをもらって帰る事が多くなり、鍵をかける頭は働いてなさそう。
そのまま鍵に無関心でいてください…。
とりあえず今は大人がいないときにベランダに出られるのは嫌なので、洗濯物を取りに行くときは窓を閉めて、ベランダで干しているときは窓を半開きにしています。
子供についての悩みは大きくなるにつれて解決するってのは本当だなぁ…。